家元より一覧

第28回 民謡と端唄 蟹江尾八会 「民謡は旅人」

第28回 民謡と端唄 蟹江尾八会 「民謡は旅人」

【日時】
令和元年9月22日(日)
開場 11:30 開演 12:00 終演 17:30(予定)
入場無料(整理券必要)
【ところ】
日本特殊陶業市民会館 ビッジホール
【主催】
蟹江尾八会
【お問合せ】
蟹江尾八会本部事務局
TEL/FAX 052-853-0261
【特別出演】
斎 千龍、剣持 雄介、高橋 吉次郎、
樺沢 壹良鵲、村井 哲鷲、難波 邦子、
野村 祐子、正絃社合奏団、
牧野 法子、東遊会社中、
沢田 順二、望月 左登貴美、
ナレーション:小島範子

第28回公演プログラムはこちら(PDF)
第28回公演プログラムはこちら(PDF)

今年もYouTubeでライブ配信いたします。こちらからご覧ください。


森民謡会発表会

第27回森民謡会発表会

とき 令和元年7月7日(日)開場10:00 開演10:30 入場無料

ところ 小牧市民会館

主催 森民謡会 会主 森信佐句

お問い合わせ 0568-72-7328 森民謡会事務局

ゲスト 剣持雄介 水野詩都子 蟹江尾八 高橋吉次郎

斎千龍 中村ひろ美 塚原豊佳尚 間宮詠修 影山道明


熱田小唄

熱田小唄

レコード収集家の岩田国保氏より、昭和6年に「小芳」が歌い、ビクターで吹き込んだSPレコードから録音した音源を提供いただき、それを復元採譜したお座敷唄です。


名古屋壹文会

第5回名古屋壹文会発表会

とき/令和元年5月19日(日)開場11時30分 開演12時 入場無料

ところ/名古屋南文化小劇場

主催/名古屋壹文会 会主 樺沢壹良鵲

後援/日本郷土民謡協会東海地区連合会

特別出演/山崎定道 蟹江尾八 高橋吉次郎

沢田順二(尺八 笛)美波駒光(太鼓 鳴り物)太田陽子(司会)


剣持会

第31回民謡剣持会

とき/ 平成31年4月28日(日)11:30開場 12:00開演 入場無料

ところ/ 名古屋市港文化小劇場

主催/ 民謡剣持会 会主 剣持雄介(日本コロムビア)

後援/(公財)日本民謡協会愛知県支部

特別出演/ 森 信佐句 蟹江 尾八(青柳・中川杭打唄) 米谷 大輔 橋本 大輝

グロスベック・ギャレット (司会)さやか 結