民謡・端唄 唄と三味線【蟹江尾八会】

愛知県名古屋市で活躍する、唄と三味線の【蟹江尾八会】オフィシャルサイトです。

  • ホーム
  • 教室・月謝のご案内
    • 月謝・受講料
    • 本部教室
    • 子供教室
    • 各支部教室
      • 小牧支部
      • 可児支部
      • 多治見教室
      • 尾張旭支部
      • 美和支部
      • 千種支部
      • 大府支部
  • 民謡・端唄について
    • 民謡について
    • 端唄について
    • 名古屋甚句について
    • 愛知県民謡概観
    • 叙情歌・童謡の三味線符
    • ポピュラー・歌謡曲の三味線符
  • 蟹江尾八の発掘・作曲
  • 家元プログ
  • プロフィール
    • 蟹江尾八
    • 蟹江しほ
    • 蟹江礼子
ホーム
教室・月謝のご案内

子供教室

2010/1/14 2010/9/29

指導 蟹江しほ
所在地 〒467-0002
名古屋市瑞穂区川澄町3-24-5
連絡先 TELFAX : (052) 853-0261
e-mail : kanie@bihachi.jp
指導日・時間 月・火・水・金曜日
AM 10 : 00 ~ PM 10 : 00



より大きな地図で 「蟹江尾八会 子供教室」 を表示

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

新着記事

  • NO IMAGE
    第31回 名古屋市芸術賞奨励賞受賞記念公演 民謡と端唄 蟹江尾八会「民謡(うた)は旅人」
  • NO IMAGE
    家元:蟹江尾八が令和3年度 名古屋市芸術賞奨励賞を受賞いたしました
  • NO IMAGE
    三味線譜リストを更新しました
  • NO IMAGE
    新作CD「南の島から」販売受付
  • NO IMAGE
    愛知県民謡集
  • NO IMAGE
    「愛知県民謡概観」に発掘・採譜民謡の解説を追記しました
  • NO IMAGE
    第30回記念公演 民謡と端唄 蟹江尾八会「民謡(うた)は旅人」

カテゴリー

  • 公演・活動 (65)
  • 家元より (48)
  • 家元プログ (1)
  • 蟹江尾八の発掘・作曲 (2)

アーカイブ

  • 2022年7月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年7月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年2月 (3)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年3月 (3)
  • 2013年10月 (5)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (4)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年4月 (1)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年6月 (2)
  • 2011年5月 (1)
  • 2011年4月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年4月 (1)
  • 2010年3月 (1)
  • ホーム
  • 教室・月謝のご案内
    • 月謝・受講料
    • 本部教室
    • 子供教室
    • 各支部教室
      • 小牧支部
      • 可児支部
      • 多治見教室
      • 尾張旭支部
      • 美和支部
      • 千種支部
      • 大府支部
  • 民謡・端唄について
    • 民謡について
    • 端唄について
    • 名古屋甚句について
    • 愛知県民謡概観
    • 叙情歌・童謡の三味線符
    • ポピュラー・歌謡曲の三味線符
  • 蟹江尾八の発掘・作曲
  • 家元プログ
  • プロフィール
    • 蟹江尾八
    • 蟹江しほ
    • 蟹江礼子
© 2010 民謡・端唄 唄と三味線【蟹江尾八会】.