第38回熹世千代民謡会発表会
とき 平成29年6月11日(日) 開場 9:30 開演10:00 入場無料
ところ あま市甚目寺公民館(あま市甚目寺二伴田65)
主催 熹世千代民謡会
問合せ 052-521-6519(熹世千代会本部) 052-521-0757(熹世智三味線教室)
特別出演者 斎千龍 蟹江尾八 早川豊三康 増田豊康真 美波駒光 間宮詠修 松本あり(司会)
特別出演 蟹江尾八 二上り新内五万石入り 鶴崎踊猿丸太夫
斎千龍 二上り都々逸 館山くずし
第38回熹世千代民謡会発表会
とき 平成29年6月11日(日) 開場 9:30 開演10:00 入場無料
ところ あま市甚目寺公民館(あま市甚目寺二伴田65)
主催 熹世千代民謡会
問合せ 052-521-6519(熹世千代会本部) 052-521-0757(熹世智三味線教室)
特別出演者 斎千龍 蟹江尾八 早川豊三康 増田豊康真 美波駒光 間宮詠修 松本あり(司会)
特別出演 蟹江尾八 二上り新内五万石入り 鶴崎踊猿丸太夫
斎千龍 二上り都々逸 館山くずし
今年もYouTubeでライブ配信いたします。こちらからご覧いただけます。
「竹千代会発表会」
日時 平成29年3月26日(日) 開場 9:30 開演 10:00 入場無料
ところ 岡崎市甲山会館ホール
主催 藤本流 竹千代会 会主 藤本秀諭
問合せ 藤本流竹千代会事務局 0564-21-5206
賛助出演 藤本直秀 蟹江尾八 望月左登貴美 沢田順二
斎千龍の会 春のうたまつり
日時 平成29年3月10日(金) 13:00〜15:00 入場無料
ところ 北名古屋市文化勤労会館大ホール
主催 斎千龍の会 事務局 北名古屋市加島新田加島西53
0568-22-4701
賛助出演 蟹江尾八 森信佐句 浅野熹世智 浅野裕子 剣持雄介
牧野法子 沢田順二ほか
2017年1月の「第11回春節祭」へ参加させていただきました。
【蟹江尾八会出演者】
蟹江尾八 蟹江しほ 蟹江礼子 蟹江尾馨 蟹江尾花 池本ゆい 谷口琳軌
【演目】
南部俵積唄 尾鷲節 斎太郎節 おてもやん 名古屋名物 てぃんさぐぬ花