清光会 <伊藤清光追悼公演>
日時:平成22年10月10日(日)
会場:中京大学文化市民会館プルニエホール
<入場無料>
民謡発展のため大きな功績を残された、伊藤清光先生の追悼公演が開催されます。
地元民謡歌手の方々をはじめ、全国より故人を忍び有名民謡歌手の方々が多数参加されます。
私も先生には大変お世話になったひとりでありますが、大分県民謡「鶴崎踊猿丸太夫」で参加いたします。
清光会 <伊藤清光追悼公演>
日時:平成22年10月10日(日)
会場:中京大学文化市民会館プルニエホール
<入場無料>
民謡発展のため大きな功績を残された、伊藤清光先生の追悼公演が開催されます。
地元民謡歌手の方々をはじめ、全国より故人を忍び有名民謡歌手の方々が多数参加されます。
私も先生には大変お世話になったひとりでありますが、大分県民謡「鶴崎踊猿丸太夫」で参加いたします。
私の民謡仲間である斎千龍先生のリサイタルにゲスト出演いたします。
もしよろしければ、お誘い合わせの上、ご来場ください。
【斎千龍の会】
日時:平成22年9月5日(日) 開演12:30~
会場:中区役所ホール(中日ビル東隣)
<入場無料>
[蟹江尾八演目]
岡崎五万石(踊:牧野法子)
二上り新内 弾語り
毎年、ご好評いただいております蟹江尾八会公演 「民謡(うた)は旅人」 を、2010年5月23日(日)に開催いたします。
本公演も今年で第19回を迎えることとなりました。
これも、会員をはじめ応援してくださる皆様からのご支援ご協力の賜と、心より感謝申し上げます。
今年も色々な志向を凝らした公演を考えておりますので、皆様も是非ご覧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご入場には無料整理券が必要ですので、蟹江尾八会本部まで,FAX052-853-0261かEメールにて申込下さい。
続きを読む